otameshi

試してゴゴ、ぶりっと。。。

未分類

なぜ、あんなマンション保険は高い?!

投稿日:

9月も残すところ、あと3日。

2019年10月よりマンション保険の料金の改定で、支払保険料が高くなる。

支払い保険の値上がりの理由として、昨今の自然災害による保険金の支払いの増加が背景

としてある。西日本豪雨、九州北部の集中豪雨などなど。

 確かに、近頃の天気は以前(10~20年前)と比べると変化が激しい。夏の暑さが尋常でな

いし、雨の降り方は集中豪雨になってる。

 自然災害が起これば、保険事故も発生する確率が上がる。当然、保険金の支払いも増加す

る。保険料が上げざる負えない事情も理解できる。が、

 マンションの保険が必要なものだからといって、提示された金額を唯々諾々と支払い続ける

のもシャク(というより、余分な管理費、修繕積立金はありません!)なので、なんとか支払

いを抑えつつ、保険による補償は最低限は確保したい。というのが、管理組合の理想の形態で

なかろうか。

 マンションへ住み始めた時点にすでにマンション保険に加入して、何も気にも留めなかっ

た。2019年10月から保険料の値上がりがあることで、いろいろ調べてみるとかなり高額の保

険に加入していたことが分かった。なぜわかったかというと、、、

 マンション保険をすべてを媒介できる保険代理店さんとコンタクトを取ったのである。

 三〇住友、損〇ジャパン、日〇火災、あいお〇損保、東京〇上それぞれの保険金額をだして

みると、三〇住友が一番高かった。ほんと管理会社は当てにはならない。と実感させられた。

 今後、マンション保険の更新時に保険の相談ができる代理店と接点を持つことができたこと

が一番の実りだ。

 理事の方々は、ぜひ見直しをしてほしい。いい代理店さんに出会えれば、それだけで、何

十万、何百万とお金を節約することができる。他の見直しより簡単にできるので、手始めに

やるのにうってつけだ。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

鼻洗浄鼻うがいはなにがいい?!

秋、冬の風邪の時期になると気をつける手洗い、うがい。寒くなると、鼻からくる人、喉か らくる人、頭痛からくる人、それぞれですよね。私は鼻から風邪を引きやすいので、鼻うが いがかかせません。 鼻うがいとい …

no image

盛り塩玄関マンション

風水で気になるのが盛り塩。玄関によく盛り塩がして安置してあるのを見かけますよね。 風水気になる方は視界に入ってきますよね~ けっこう、アレ(八角形のとんがったヤツ)立派に作ってあったり、もうボロボロに …

キッチンにカウンターテーブルで収納アップ!!

 キッチンに備え付けの棚があれば、食器類、電化製品類が収納出来て、片付けが思い 通りに。でも、自分用にカスタマイズされたものは、高価だし、そこまで、がっつり収納 は必要ないかなと、でも、少しは収納スペ …

no image

臭わないおむつ入れのふたつきのゴミ箱ならオムニウッティがいい!!

 赤ちゃんのおむつって、ごみとして捨てるまで匂いが充満するのがつらいですよね。   ビニールのゴミ袋に入れて固く縛っても、ゴミ捨て日まで時間があると匂いが辺りに漂って   しまします。それに、つどつど …

楽に授乳するには、、、座椅子と授乳クッションの組合せが最強!!

    座椅子+授乳クッションで授乳がメッチャ楽に!!! 膝 楽 椅子 立上がり 楽 立ち上がりやすい 座椅子 低い椅子,座椅子 コンパクト 膝痛 腰痛 肘掛け 肘付き 座敷椅子,和室用椅子 和食 旅 …